ねこの日めくり
今日はニャンの日?明日もニャンの日!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1959年のこの日、日本初の少年週刊誌「少年マガジン」と「少年サンデー」が創刊されました。
「少年マガジン」は一冊40円で、表紙は大関朝汐でした。

君の元親方だ!朝青龍~(-_-メ)

本館「なんでんかんでんー猫が好き」
ジジレオ福に会いに来てねぇ(*^_^*)
「少年マガジン」は一冊40円で、表紙は大関朝汐でした。
君の元親方だ!朝青龍~(-_-メ)

本館「なんでんかんでんー猫が好き」
PR
3月17日 週刊マンガの日
りぼんは付録も集めてました
はなとゆめもあったっけ。
中学の頃は、美内すずえが好きでした。
でも、ガラスの仮面より前の作品だったけど・・・汗
3月17日 週刊マンガの日
鼻水は止まったぁ?
3月17日 週刊マンガの日
モーモー牛かとおもいましたよ。
ああ、たばこが、やめられない私です。
やめる気がないのです。多分、1000円になっても
吸いまするです
>レオままさん
りぼんねぇ~懐かしい!私はあまりマンガは読まなかったざます。
庄司陽子さんの「つらいぜぼくちゃん」と言うマンガの主人公に似てると言って、中学時代は「ぼくちゃん」と呼ばれていたざます。
生徒諸君は読んだなぁ~
ガラスの仮面は私の妹がハマって見てたざます。
私はどちらかというと・・・ガキデカや花の応援団・・・お下劣系が好きだったざます。汗
>イノッチさん
あのあの~ボーカルは喉が命!
煙草はやめた方がいいざますよぉ~
しかも、あれって吸わないものには迷惑ざます!!
うちにもやめられないおっさんが約1人!
多分1000円になってもやめないざますよぉ!
まぁ~我が家は2代続けて・・・専売公社なので。爆