忍者ブログ

ねこの日めくり

今日はニャンの日?明日もニャンの日!

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1872年9月12日、新橋~横浜間に日本初の鉄道が開通しました。「やえもん」の愛称で知られる1号機関車は現在、東京・秋葉原の交通博物館にあります。

66aed209.jpg

新幹線より早く、スーパーカーよりカッコよく、お人形より可愛く、UFOより不思議・・・「笑う猫」発見


いつもポチっと応援ありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 年中行事・記念日へ

本館「なんでんかんでんー猫が好き」
7.03.jpg
  ジジレオ福に会いに来てねぇ(*^_^*)

拍手[0回]

PR

無題

オ~ホッホッホッ~って確かに笑ってる!

そういえば、機関車やえもんってあったなぁ
たしか、絵本だったような・・・
私は新幹線より鈍行で駅弁食べながら旅してみたいな。
by レオまま URL 2010/10/14(Thu)19:44:25 編集

無題

D51のやえもんが最後に走ったのは九州~
今の子はトーマスかな?!

そういえば、来年には大阪~鹿児島が直通になるんやね!
by ボス 2010/10/14(Thu)22:45:54 編集

>レオままさん&ボスさん

いつもコメントありがとう。
機関車やえもんって、怒って火の粉をまきちらかした機関車のはなしかな?
教科書になったような?
ちょっと物悲しい話だった気がするけど。
最後は九州だったの?
夫が高校生の頃は、大分湯布院間は蒸気機関車が走ってたそうですが・・・
来年は、鹿児島~大阪が直通なの?
でも、きっと熊本回りでしょう~大分はダメだよぉ~ 沈
鈍行で駅弁ねぇ・・・お座敷列車っての?あれでビール飲みながらって最高だねぇ~
一度乗ってみたい。
by にゃんたま 2010/10/15(Fri)00:57:17 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

別館『四季ものがたり』

プロフィール

HN:
にゃんたま
性別:
非公開

フリーエリア

最新コメント

[12/01 キッツCat]
[12/01 レオまま]
[12/01 ボス]
[11/30 にゃんたま]
[11/30 レオまま]

バーコード

P R

フリーエリア

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ねこの日めくり --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]