ねこの日めくり
今日はニャンの日?明日もニャンの日!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2003年、自動車盗難や住居侵入による盗難に歯止めをかけるため、「10(トー)7(ナン)」の語呂合わせから、日本損害保険協会が制定 しました。

『泥棒猫』ということわざがありますが・・・盗みはいけませんよ!

本館「なんでんかんでんー猫が好き」
ジジレオ福に会いに来てねぇ(*^_^*)
『泥棒猫』ということわざがありますが・・・盗みはいけませんよ!

本館「なんでんかんでんー猫が好き」
PR
1969年、千葉県松戸市役所に当時の松本清市長(ドラッグストア マツモトキヨシの創業者)の発案で「すぐやる課」ができました。「すぐやらなければならないもので、すぐやり得るものは、すぐにやります」をモットーに、役所の縦割り行政では対応できない仕事に、すぐ出動してすぐに処理をし、市民の好評を得ました。

「不審者発見」出動はしても処理はできませんニャ!

本館「なんでんかんでんー猫が好き」
ジジレオ福に会いに来てねぇ(*^_^*)
「不審者発見」出動はしても処理はできませんニャ!

本館「なんでんかんでんー猫が好き」
婦人下着メーカーのトリンプインターナショナルジャパンが2000年に、同社の製品「天使のブラ」の1000万枚販売達成を記念して制定。「てん(10)し(4)」の語呂合せ。

「俺たちは天使ニャ!」そんなドラマもあったわねぇ~

本館「なんでんかんでんー猫が好き」
ジジレオ福に会いに来てねぇ(*^_^*)
「俺たちは天使ニャ!」そんなドラマもあったわねぇ~

本館「なんでんかんでんー猫が好き」
登山は「10(と)3(ざん)」の語呂合わせです。

頂上・・・とったどぉ~~~~~~~~

本館「なんでんかんでんー猫が好き」
ジジレオ福に会いに来てねぇ(*^_^*)
本日はコメント欄クローズですぅm(__)m
頂上・・・とったどぉ~~~~~~~~

本館「なんでんかんでんー猫が好き」
本日はコメント欄クローズですぅm(__)m